|
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人耕雲寺学園
幼稚園型認定こども園
■第一耕雲寺幼稚園
〒410-0022
静岡県沼津市
大岡下石田1092
tel. 055-951-3075
fax.055-951-3086
■第二耕雲寺幼稚園
〒410-0022
静岡県沼津市
大岡2242-14
tel. 055-923-3911
fax.055-923-3913
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(令和6年度向け) |
|
●保育時間
1号認定 9時30分から14時
2号認定 7時30分~18時30分
土曜日、日曜日、祝祭日・お盆休み(3日程度)・年末年始(6日程度)は休園
行事によって半日保育の日もあります
1号認定は 夏休み、冬休み、春休みがあります。
|
●預かり時間(有料)
保育時間前後にお子様をお預かりする「預かり保育」を行っています。
2号認定標準の方は幼稚園教育を含め11時間保育
2号認定短時間の方は8時間保育を行い、時間外は有料保育となります。
1号認定の方も有料ではありますが、預かり保育を受け入れています。
|
▼正規保育時間 |
▼預かり保育時間 |
▼預かり保育料金 |
平常保育 |
9:30~14:00 |
7:30~8:15 |
100円 |
14:00~18:00 |
1時間100円 |
18:00~18:30 |
30分100円 |
半日保育
(給食なし) |
9:30~11:00 |
7:30~8:15 |
100円 |
11:00~18:00 |
1時間100円 |
18:00~18:30 |
30分100円
|
半日保育
(給食あり) |
9:30~12:00 |
7:30~8:15 |
100円 |
12:00~18:00 |
1時間100円 |
18:00~18:30 |
30分100円
|
|
|
|
|
保育終了時間から18時30分まで、専任の教諭が延長保育を行います。
土日・祝日・お盆休みは預かり保育を行っておりません。
15時を過ぎる場合はおやつ代が含まれます(おやつ代別途100円)。
お迎えが18時30分を過ぎた場合は、追加料金を15分ごと500円をいただきます。
|
●通園方法
遠距離は通園バス、近距離は徒歩にて、送迎の徹底を図っています。
安全上、園児だけでの通園は認めておりません。通園バス代は別表を参照して下さい。 |
|
 |
●入園時納付金・保育料など(令和5年度)
入園時の納付金 |
入園料(施設維持費) |
30,000円 |
入園事務手数料 |
5,000円 |
|
合計:35,000円 |
※ |
入園料は、子どもたちの心身の発達を促す園環境を整備するために使われます。 |
|
保育料 |
沼津市の保育料基準額(所得と条件に応じた額)
令和元年10月から保育料の無償化が実施されている為、
個人の負担は 0円 となる事が見込まれます。 |
特定費用 |
毎月3,000円(1年間 12回)
(施設設備・教育向上・園児福利の為の費用となります) |
バス代 |
毎月2,000円(1年間 12回)
バス利用者のみ |
給食代 |
一食300円(令和5年度時点) 月~金曜日まで 週5回 |
父母の会費 |
年間 長子4,800円 在園の第2子・第3子3,600円 |
※その他キンダーブック代・用品代・非常用保存食代・遠足代等は別途実費を集金します
●制服
幼稚園指定の園服、体操服、あそび着、上靴、カバン等を着用していただきます。
満3歳児については、あそび着等を除き自由です。 |
●スポーツクラブ
時間外に、希望者の方には、サッカークラブ(年中から)、体操クラブ(年中から)、新体操クラブ(年中から)を行っています。 |
●体験入園の会(令和6年度向け) ☆事前予約制
就園前のお子さんに幼稚園を体験していただきます。園児と交流を持ち、遊具で自由に遊べます。たくさんのお友達の中で遊ぶことを経験して下さい。親子でご参加ください!
時間:午前10時30分~11時30分
<体験入園日程> |
|
第一耕雲寺幼稚園
|
第二耕雲寺幼稚園
|

体験入園の様子 |
2023年 |
9月 |
15日(金) |
19日(火) |
10月 |
20日(金) |
26日(木) |
11月 |
17日(金) |
24日(金) |
12月 |
8日(金) |
|
2024年 |
1月 |
19日(金) |
17日(水) |
※都合により変更・中止となることがあります
○ |
事前予約制です。参加希望の方は、お子さんの氏名・電話番号・参加日を、各幼稚園へ連絡して下さい。
|
〇 |
第一・第二、どちらにでも参加できますが、駐車場が少ないので、自家用車での来園はお控えください。(人数制限有り) |
○ |
スリッパを持参して下さい。
(お子さんは滑って危ないので上靴か洗ってある靴を。) |
耕雲寺幼稚園TEL:055-951-3075・FAX:055-951-3086
第二耕雲寺幼稚園TEL:055-923-3911・FAX:055-923-3913 |
|
●令和6年度向け入園説明会・見学会
令和6年度の入園を検討している方に説明会を開催いたします。
幼稚園の様子をご覧いただきながら、質問にもお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
※ご予約の必要はありませんので、当日直接各幼稚園にお越しください。
<日 時>
第一耕雲寺幼稚園
見学説明会:2023年6月28日(水)・29日(木)
自由見学会:2023年6月30日(金)
第二耕雲寺幼稚園
見学説明会:2023年6月26日(月)・27日(火)
自由見学会:2023年6月28日(水)
<受 付> 10時10分~
<説明会> 10時30分~
<場 所> 各幼稚園・体育館
<自由見学> 説明会終了後
<終了時間> 12:00
※自由見学会の日は、説明会は行わず、10時30分から自由見学となります
随時質問にはお答えいたします
<持ち物>
スリッパをご持参ください(お子さんは滑って危ないので上靴か、洗ってある靴をご用意いただくと安心です)
|
|
●入園資格
満3才から学齢まで
●令和6年度入園願書受付のご案内
●1号認定で入園を希望されるお子様 |
2023年9月29日(金)午前8時より、
第一耕雲寺、第二耕雲寺の各幼稚園にて受付けます。
|
受付開始日 |
出願方法 |
第一耕雲寺幼稚園 |
2023年
9月29日(金)
午前8時~ |
入園志望の方は、
所定の
入園申込書 に必要事項を記入の上
入園時納付金 35,000円
を添えてお申込みください。 |
第二耕雲寺幼稚園 |
|
|
●2号認定で入園を希望されるお子様 |
お住まいの自治体の募集要項に沿ってお申込み下さい。 |
|
|
本サイトに掲載されている内容について無断で転記・転載することを禁じます。
Copyright(C) Kouunji Youchien, All rights reserved.
|
|