第一耕雲寺幼稚園・第二耕雲寺幼稚園のホームページへようこそ

INDEX

幼稚園の紹介
行事予定
・第一耕雲寺幼稚園
・第二耕雲寺幼稚園
幼稚園の生活(写真)
ギャラリー
MAP
質問箱
園児募集・基本情報
携帯のページ
リンク
トップページ

お問い合わせ

  学校法人耕雲寺学園
 幼稚園型認定こども園


 ■第一耕雲寺幼稚園
  
〒410-0022
  静岡県沼津市
    大岡下石田1092
  tel. 055-951-3075
  fax.055-951-3086

 ■第二耕雲寺幼稚園
  
〒410-0022
  静岡県沼津市
      大岡2242-14
  tel. 055-923-3911
  fax.055-923-3913
 
 
幼稚園の紹介


●幼稚園の概要

  第一耕雲寺幼稚園

第一耕雲寺幼稚園は、戦後、地域の託児所として始まりました。
昭和32年に耕雲寺保育園となり、その後、昭和39年に宗教法人耕雲寺幼稚園として認可され、昭和55年に学校法人となって現在に至っております。

平成19年に南園舎の改築を行い、平成20年4月から、新園舎で過ごしています。

(第一耕雲寺幼稚園)

 

 
第二耕雲寺幼稚園は、第一耕雲寺幼稚園の長い幼児教育の経験を基礎に、昭和61年に新たに開園いたしました。
両園それぞれの環境をいかしながら、仏教精神に基づいて、感謝の心、子どもらしい伸びやかなからだと心、規律ある生活態度を大切に、保育にあたっています。
第二耕雲寺幼稚園
(第二耕雲寺幼稚園)

       ■教育方針■
   1. 豊かな経験を通して、個性を伸ばす子ども。
   2. 規律ある生活態度を身に付け、最後までやりとげる子ども。
   3. 健全な運動を通して、からだを強くし健康な子ども。
   4. 身近な環境とのかかわりを大切にする子ども。
   5. 思いやりのある子ども。

       ■あさのごあいさつ■

   きょういちにち、からだをきれいにしましょう
   きょういちにち、きまりよくしましょう
   きょういちにち、なかよくしましょう



●基本方針

  幼稚園は、子どもたちにとって、初めての社会です。
家庭ではできない体験を通し、また、たくさんのお友だちや先生とかかわりながら、自立のための基盤を育てます。
  ○集団を通して、
「人を思いやる気持ち」
「自分を表現する力」
「我慢する忍耐力」

を身につけます。
耕雲寺幼稚園
  ○いろいろな遊びや行事を通して、
「挑戦する意欲」
「最後までやり遂げる喜び」
「伸びやかな好奇心」

を育てていきます。
  ○そのために、幼児教育の基本に立ち戻って、
「年齢にあった体力づくり」、「集団生活における生活態度」
「基本的な技能の指導」

を、普段の遊びや生活の中で大切にしていくことを、当園の基本方針としています。

子どもたちはこれから大きく力強く育つために必要な「基礎」を学び、身に付けるために、教職員が子どもたち一人一人と暖かい関わりを持って、楽しい幼稚園の生活になるように努力していきます。



●保育内容
  健康・人間関係・環境・ことば・表現 の5つの領域を基本に、保育指導をしております。

体育指導 さまざまな遊びの中で、充分にからだを動かし、身体と心を丈夫にしていきます。その中で、安全な遊び方や皆で遊ぶためのルールを学びます。年中・年長組は、マット・鉄棒・跳び箱などを使って体育専門指導講師による体操教室を受講します。夏は、プールで水に親しみ、冬は、マラソンやなわとびに挑戦し、丈夫なからだを育てます。子どもなりに、達成感や充実感を味わうことは、大きな自信につながります。
音楽リズム リトミック・歌・おゆうぎ・ピアニカなどの楽器の演奏を通して、音楽に親しみます。からだや歌で表現をする楽しさを知ることは、子どもたちの心を豊かにします。
ことば 日常のあいさつを大切にしています。そして、先生やお友だちの話しをきく態度を身に付け、また、自分の経験や感じた事を、「ことば」で伝えられる環境を作ります。「ことば」を広げることで、想像する力が育ちます。
絵画・製作 用具の使い方、線の引き方など、基本的な技能の指導から始め、自由な創作意欲をひきだします。絵を描き、物を作り上げる喜びを大切に育てていきます。



●幼稚園の行事

日本の伝統的な行事を大切にし、子どもたちの創造力を広げていきます。
花まつり・こどもの日・七夕会・納涼祭(年長)・十五夜さん・芋ほり(年長)・敬老会(年中)・クリスマス・もちつき・節分・ひなまつり・誕生会・園外保育・遠足・運動会・お店屋さんごっこ・親子試食会(年少)・プール遊び・音楽発表会・生活発表会・保護者参観 など
花まつり
花まつり
プール
プール
運動会
運動会
芋ほり
芋ほり



●預かり保育

保育終了時間から午後5時30分まで、専任の教諭が延長保育を行います。

曜日
預かり時間
※土曜・日曜・祝祭日・長期休み・特別行事
  の日は行いません


※半日保育の日にも、実施いたします。
  その場合の費用・時間につきましては、
  その都度お知らせいたします。
保育終了~18:30
休  園
休  園



●課外スポーツ教室

希望者の方は、保育終了後の課外スポーツ教室に入会できます。
課外スポーツ教室:サッカー  ○サッカークラブ(年中・年長児)

 ○体操クラブ(年中・年長児)

 ○新体操クラブ(年中・年長児)


本サイトに掲載されている内容について無断で転記・転載することを禁じます。
Copyright(C) Kouunji Youchien, All rights reserved.